こんにちは!現在マレーシア・セランゴール州で実際に留学生活を送っている33歳の主婦です♪
今回は、私たち0円留学生の毎日の大切なルーティンでもある
「寮からオフィスまでの通勤事情」
についてご紹介したいと思います!
海外で働きながら英語を学ぶ0円留学において、どんな環境で生活して、どんな場所で働いているのかって、実はとっても大事なポイントですよね。
実際に暮らしてみて思うのは、
「え、ここほんとに東南アジア!?綺麗すぎる…!」
ということ!笑
こんな事が書いてあるよ!
寮からオフィスまでは徒歩5分の快適距離!
まずお伝えしたいのは、寮からオフィスまでは徒歩たったの5分というありがたすぎる距離!
ただ、大きな道路を渡らないといけないのでスムーズにいかないときもあります。
でも「徒歩5分」って、実際に暮らしてみると本当にありがたい距離感なんですよ〜!
特に朝は「ギリギリまでゆっくりできる」「雨が降ってもすぐ帰れる」「忘れ物しても取りに戻れる」など、メリットだらけ!
私自身、主婦なので「身支度に時間をかけすぎないで、パパッと出勤したい」という気持ちもあるし、仕事終わりにすぐ家に帰れるのも最高です♡
通勤時の安全性もバッチリ!
海外で生活するにあたって、やっぱり一番気になるのは「治安面」ですよね。
でも、0円留学で使っているコンドミニアムとオフィスの周辺は、セキュリティがしっかりしていて安心感があります。
安心ポイント
- 寮とオフィスはカードキー式で、敷地内にはガードマン常駐
- 周辺道路は明るく、人通りも適度にある
- 通勤時間帯(朝・夕方)は周囲も活気があり、女性1人でも不安なし
私も最初は「夜遅くに帰ったら怖いかな…」と少し心配していましたが、実際に過ごしてみると全く問題なし!
今では夜20時に英語学習を終えて帰る時も、安心して歩けています。
徒歩でいけちゃう生活便利ゾーン
この通勤ルート、ただの道じゃないんです!
実は、周辺にいろんな便利スポットがあるんです◎
- 朝のコーヒーやドリンクを買えるカフェ
- コンビニで飲み物やお菓子をサッと買える
- ランチにチッタモールへ寄り道もできちゃう!
私はお昼休憩に、MIXUEでレモネードを買ってオフィスに持ち帰り、午後の仕事のエネルギーにすることもありますし、仕事終わりにそのままモールで夜ご飯を買って帰ることもあります。
この「生活圏が徒歩5分の中に全部おさまっている感覚」が、0円留学の魅力のひとつなんですよね♪
オフィスも快適&綺麗で働きやすい!



寮が快適なことはもちろんですが、働く場所であるオフィスもとても清潔で整っています。
内装はシンプルかつ機能的で、エアコン完備、Wi-Fiもサクサク。
働くスタッフも優しくて、留学生のことをよく理解してくれているので、安心して仕事ができます。
オフィスには英語ネイティブの先生や、ローカルのスタッフもいて、「働きながら英語に触れる環境」が自然に整っているのも嬉しいポイントです!
東南アジアのイメージがガラッと変わる体験
東南アジアって聞くと、「暑い・汚い・混沌としている」というイメージを持っている方もいるかもしれません。
でも、0円留学の舞台であるこのエリアは、そういうイメージとは真逆!
- 緑が多くて空気が気持ちいい
- 街が整備されていて歩きやすい
- 生活インフラ(電気・水・ネット)もしっかりしてる
「海外=日本より不便」という先入観が、完全にくつがえされました!